ピンタレスト最新情報まとめ【2015/08/23】

先週から始めたピンタレストのニュースまとめ。今週も海外では多くの情報が流れていました。

先週分はこちら

ちなみに国内では違う意味で話題になっているようです。
多くの人に認知されて「ピンタレスト」の名前を知ってもらうきっかけになる一方、悪いイメージがついてしまうのではないか?と少し懸念しております。

ニュースや特にウェブの記事では極端な表現を使いがちなので、そういうのを見て、ちょっと違うんだけどなぁ、と思いつつ……、まぁ、記事を書いている人もピンタレストを知らないだろうから仕方がないのかなとも思っています。

はい、そんな方のために、「ピンタレスト・マーケティング入門」。

読んで、知識を増やしてから批評なりしてほしいですね。

では、今週のニュースをツイートから振り返ります。
まずはこちら。

「Tailwind」はピンタレストの分析などができるツール。ピンタレストのアナリティクスがなかった頃に登録して見ていたのですが、アナリティクスが実装されてからはそれでほぼ済んでしまっていました。 特に5番目の「Content Discovery」:ビジュアルRSSとしての使い方、おもしろそう。写真メインのブログなどの登録などにも使えそうです。

ところで、このツイートをしたところ筆者の方からリプライが。プロフィールを見たところ、「Pinterest consultant」と名乗っていらっしゃいました。ピンタレストマーケティング専門の会社があるみたい。さすがアメリカです。

次は、ピンタレストのインフォグラフィックです。(少し文字が多い。)

後半に書いてあった「プロモートピン」に関する調査では、73%の人がプロモートピンを受け容れている、とのこと。宣伝を前面に出さず、質の良い画像が多いから、という理由もあるのでしょうか。

最後にフォローしたい企業アカウントベスト10も紹介されていました。こちらも参考になりそうです。

次は、今週一番気になったページ。

内容は、ただの(?)レシピと作り方を紹介する動画なのですが、気になるのがそのタイトル。 「Assemble Pinterest-Perfect Peach Sandwich Cookies」というもので、「ピンタレスト・パーフェクトなピーチクッキーの作り方」みたいな感じだと思うのですが、「ピンタレスト・パーフェクト」ってどういう意味なのでしょうか。

「インスタジェニック」のように、「ピンタレスト映えする」とか「ピンタレストにピンするのにぴったりの」とかそういう意味の造語なのかしら? この記事を読んでも解決せず、他の使われ方とかも調べてみたいなと思っているところです。

次は、B2B企業がピンタレストについて知っておくべきこと。

ピンタレストについての紹介や説明が続くのですが、注目すべきがこのグラフ。
フェイスブックやツイッターは新しいコンテンツほど見てもらえる一方、時間の経過ですぐに流れてしまいます。

一方でピンタレストはタイムリー性はないのですが、「持ちがいい」のが特徴です。というのはわかっていたものの、このように調べた結果を表にされると、とても説得力がありますね。何かに使えそうです。

最後の2つは日本語記事なのですが、ピンタレストに関する言及があったので追加で。
ひとつめは、アメリカにおけるピンタレストユーザーの属性が紹介されています。

もう一つもアメリカでのユーザー属性の調査結果で、ピンタレストユーザーは2012年の15%から2倍の31%に増えたとのこと。

今週のニュースは以上です!
英語もっと早く読めるようになるといいな。
&解釈違いがあったらごめんなさい、そして、ご指摘もぜひ。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加